今年初の夏祭り。
十条のお富士さん祭りに行ってきました。
かつては古墳だったといわれる十条富士塚は、
江戸時代、富士山に直接行かれなかった庶民たちが、
塚を富士山に見立てて参拝していました。
現在も、毎年山開きにちなんで、6月30日と7月1日に
祭礼が行われ、脇の道路沿いには数多く露店が
たちならぶそうです。
地元、十条に根付いたお祭り。とにかく沢山の人でした!!
20年以上やってないけど、
金魚すくいをする子供達を観て、思いを馳せる。
逆に的屋は初めて挑戦!!難しかった...
今月は、鎌倉の花火大会にも行ってきます!
もう夏ですねぇ〜♪
written by yoko