昨日は、半休を頂き、友人の演劇を観にいってきました。
奥村拓さんが主宰する、
『オクムラ宅』
小学校の教科書で一度は読んだ事あるであろう、
「ごんぎつね」、
「手ぶくろを買いに」
で有名な童話作家、
新美南吉さん生誕100年を記念してのこの公演。
彼の日記から、「新美南吉」の
背景、真実に迫るというお話でした。
優しく、美しい童話物語を描いた彼の、孤独で卑屈な部分や
その彼に惹かれてく女性などを、
4人の役者さんが演じています。
小さな会場に、物語がしっくりあって、
新美南吉さんの心に触れられたような感じがしました。
役者さんの情熱溢れる、渾身の演技も素晴らしかったです。
また、小さい頃に読んだ絵本を、もう一度、読み直そうと、
思いました。あの時感じられなかった物語の奥深さを...
東京は、11/3までやっているようなので、
興味がある方は、是非、足を運んでみてはいかがでしょうか♪
新美南吉の日記 1931-1935
福岡(CAFE DE FAN FAN)10 月 12 日〜14 日
愛知(来教寺)10 月 19 日、20 日
東京(土間の家)10 月 25〜27 日、11 月 1〜3 日
前売り 1,500〜2,000 円
原作:新美南吉 脚色・構成・演出:奥村拓
出演:根岸絵美、今野太郎、中野あき、西村誠太
★詳細はこちら http://okumurataku.com/
福岡(CAFE DE FAN FAN)10 月 12 日〜14 日
愛知(来教寺)10 月 19 日、20 日
東京(土間の家)10 月 25〜27 日、11 月 1〜3 日
前売り 1,500〜2,000 円
原作:新美南吉 脚色・構成・演出:奥村拓
出演:根岸絵美、今野太郎、中野あき、西村誠太
★詳細はこちら http://okumurataku.com/
written by yoco