BLOG更新遅くなってしまいました。
お盆に夏休みを頂き、地元の岩手に帰ってきました。
ゆっくりと過ごし、フルチャージしてきたので、
その様子を少しお届けします。
1.実家から車で10分ほどにある、田んぼアート。
綺麗に整備された水田に、突如現れた、
バイキンマン、田んぼアート!!
美人画、田んぼアート!!
色々な色の稲を植えているみたいです。
素晴らしい。田舎万歳。
2.厳美渓。郭公だんご
厳美渓とは、、、
その、厳美渓にある、
「郭公だんご」というお団子が有名な郭公屋さん。
お味はもちろんのこと、なんといっても、
空飛ぶだんごで有名なのが、この郭公だんごです。
見ずらいと思いますが、写真真ん中にある竹籠で、
お店から対岸にある休憩所までお団子をロープで運ぶのです。
お店から見た対岸の様子。
世界遺産にもなった中尊寺金色堂から近いので、
日帰り観光にオススメですよ~☆
3. あとは、おばあちゃんちに行き、蓮の花と畑を見たり、
夕日を眺めてたそがれました。
大好きな鮎を、父に塩焼きしてもらって食べたり、
(今年は釣れないらしいですが、
釣れる時は一人で3.4匹食べます。笑)
最終日は友達と、花火大会にも行きました!!
やはり、ビルのない田舎の花火はとても綺麗でした。
ゆっくり、楽しい岩手帰郷夏休みになりました。
また、年末まで、スピード上げて頑張ります!
written by yoco